国家試験案内

高圧ガス保安法では、高圧ガス製造保安責任者及び高圧ガス販売主任者の資格を取得するための国家試験制度があります。当協会では、以下の国家試験を高圧ガス保安協会(KHK)から業務委託を受け毎年静岡市で実施しています。
高圧ガス製造保安責任者:乙種化学・乙種機械・丙種化学特別・第二種冷凍機械責任者・第三種冷凍機械責任者
高圧ガス販売主任者: 第一種販売主任者

なお、国家試験に先立ち国家試験の試験科目が一部免除される講習並びに検定試験制度があり、当協会は、丙種化学特別の検定試験を実施しています。

国家試験科目免除手続きフロー

令和7年度の検定講習並びに国家試験の案内

(丙種化学特別 の場合)

(1)検定講習

日時 :  令和4年度以降、高圧ガス保安協会(KHK)からのオンライン講習(オンデマンド方式;

 インターネット経由で動画を配信する方式)で実施されています。

申込方法: KHK(https://www.entry.khk.or.jp/gak/index.html)へインターネット上で申込んでください。サポートデスク 03-5774-0220

 本年度の申込期間は 4月3日(火)~4月16日(水)17:00

   (申込内容の変更・取消は 令和7年4月18日(金)17:00まで

受講料: 24,200円

受講料には検定試験受験料を含みますが、テキストの代金は含まれていません。予め必要なテキストを準備のうえ、受講してください。

テキストの購入お申し込みは 静岡県高圧ガス保安協会まで、所定の申込書に必要事項を記載し、代金を銀行振り込み後にFAXでお申し込みください。

オンライン講習期間:

 本年度は 5月30日(金)~6月19日(木)

3科目それぞれ7時間以上の検定講習を修了され、6月29日(日)に静岡商工会議所静岡事務所会館にて実施予定の検定試験に合格されれば、国家試験の「保安管理技術」と「学識」の科目の免除申請が出来ます。
なお、丙種化学特別以外の検定試験の開催地については KHK のホームページ(https://www.khk.or.jp)又は、試験・教育事業部門(TEL:03-3436-6102)にて、ご確認ください。

(2)国家試験

日時 : 【予定】令和7年11月9日(日)

場所 : 静岡市内【令和6年度は 県立科学技術高校 をお借りして実施しました】

申込方法:当協会へ受験願書(書面申請)を送付 又は KHKへインターネットで申込んでください。

 申込時期は8月下旬から9月上旬の予定です。

受験手数料:試験の種類及び申込方法により異なります。

国家試験受験案内書・願書書面申請の方へ

新型コロナ感染リスク低減のため、「持参」による提出は控え「郵送」により申請いただきますようご協力をお願いします

(試験の種類) (電子申請) (書面申請)
乙種化学・乙種機械: 11,100円 11,600円
丙種化学特別: 9,800円 10,300円
第二種冷凍機械: 11,100円 11,600円
第三種冷凍機械: 9,800円 10,300円
第一種販売: 8,500円 9,000円

検定講習又は国家試験に関する問い合せ先:
・高圧ガス保安協会(KHK)ホームページ https://www.khk.or.jp
試験・教育事業部門(TEL:03-3436-6102)
・静岡県高圧ガス保安協会(TEL 054-254-7891 )